トップページお品書き>阪神1000系

阪神電気鉄道 1000系
Hanshin Electric Railway Company, Limited Type 1000

取材日:2008年3月18日 取材駅:尼崎、西九条

外観



製造されてから暫く尼崎で放置プレイを喰らっていた1000系がいつの間にか営業運転を開始していました。

完全に”虎!”な外観。

「六甲おろし」が聴こえてくるw

(左:西九条にて 右:尼崎にて)

 

車内全景

気合入りまくりな外観とは対照的に今どき珍しい控えめな内装。
地味な近鉄に乗り入れるなら派手なくらいがいいと思うんだケド、どうだろう。

うわ……乗務員入り込んでら。奈良に乗り入れてきたら撮り直そ……。

 

座席


グリーンのモケット。渋い。

……落ち着きますなぁ。ただ新車臭が凄かったw

 

遮光幕

柄入りの遮光幕。
フリーストップ式じゃないんだよなぁ。残念。

 

スタンションポール・座席仕切り・荷物棚

湾曲したスタンションポール。
立ちやすさを重視しておりJR東日本E233系などにも採用されてたり……するんだっけ?
というか最近の新車ってみんなそうだよね。

荷物棚も車内と統一感を持たせた配色。当たり障りの無いデザインですなァ。

 

扉周り・車内案内表示機

許せオッサン。入り込んじまったw

扉に関しては言うことナシ。8000系以降はみんなこんなカンジだし。
ただ開閉予告灯は中央部に付いてます。珍しいかどうかは知りませんが。

 

車外スピーカ・非常通報器

何となく撮ったw

 

運転台

ぬおお!!! 何故入り込むんだぁあ。

5500・9000系以降はデスクタイプに、9300系以降は横軸ツーハンドルを採用。
この1000系は生駒山越えに対応するため抑速制動を当初から装備しています。

 

種別・行先表示機

「東花園」「石切」「東生駒」「大和西大寺」「奈良」……ん〜妄想も膨らむ!
そうか! 近鉄奈良に来るなら京都市交10系との並びも見れるかも!  ところで京都線とか橿原線には乗り入れたりはしないのだろうか? しないだろうな。

 

近畿車輛のプレート

何となく近鉄のシリーズ21と似てる気がしないでもない。

 

 

inserted by FC2 system